簿記のススメ

当サイトは簿記を激推ししています。
下記は筆者のおすすめスクールです。
無料のDVDサンプルを請求できるので、ぜひ簿記を学んでみてください。

無料の講義DVDを請求

【公認会計士が解説】ROA(総資産利益率)とは?意味、計算式、目安、ROEとの違い、注意点を解説~収益性分析~

収益性分析
ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

お、この会社めっちゃ利益出てる!
よし、この会社の株を買おう。

まおすけ
まおすけ

ちょっと待て。利益の額だけ見たら失敗するかもしれんで。
ROA(総資産利益率)は見たか?

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

ROA(総資産利益率)

まおすけ
まおすけ

持ってる資産を効率よく使って儲けてるかを見る指標や。
説明したろ。

【この記事のメリット】
  • 「ROA(総資産利益率)」の意味がわかる
  • 「ROA(総資産利益率)」の計算方法がわかる
  • 「ROA(総資産利益率)」の目安がわかる
  • 「ROA(総資産利益率)」とROE(自己資本利益率)の違いがわかる
  • 「ROA(総資産利益率)」の注意点がわかる
【こんな人におすすめ】
  • 財務分析に強くなりたい人
  • 株式投資をやりたい人、やっている人
  • 簿記を勉強していて、知識を深めたい人

今回は財務分析の中の収益性分析の基礎として、ROA(総資産利益率)の説明です。

会社が持っているお金を効率的に使って利益を出しているか見る指標で、株式投資をする場合ほぼ100%と言ってもいいほど出てきます。

まおすけ
まおすけ

公認会計士歴10年以上、日商簿記1級ホルダーのワタシ、まおすけがわかりやすく解説します。

(念の為、合格証書も載せておきますね)

スポンサーリンク

ROA(総資産利益率)の概要

指標分類収益性(いかに効率よく利益を稼いでいるか)
意味持っているお金を効率よく使って利益を出しているか
計算式
  • 当期純利益 ÷ 総資産
  • 売上高純利益率 × 総資産回転率

(下の式は派生形です)

見方数値が多いほど、効率よく利益を出している
算出に必要な決算書と項目貸借対照表(B/S):総資産(=負債+純資産)
損益計算書(P/L):当期純利益
英名Return On Asset(略してROA)

これでわかった!という人は、この先を見る必要はありません。

もうちょい知りたいな!という人は続きをどうぞ。

スポンサーリンク

自己資本と当期純利益の意味

ROAの計算式は、

当期純利益 ÷ 総資産 ×100 (%)

です。
(もう少し変形した式もあるので、あとで説明します)

ただ、そもそも「当期純利益」と「総資産」の意味がわからないと指標の意味が理解できないので、説明します。

総資産とは

総資産とは、

会社が持っている資産の総額

です。

総資産はB/S(貸借対照表)でいうと、この部分です。

B/Sにおける総資産
なお、総資産は「負債+純資産」と同額です。
詳細は、この記事を参照してください。

お金そのものはもちろん、土地や建物等の不動産や、在庫(棚卸資産)、有価証券、誰かへの貸付金など、全ての資産が含まれます。

当期純利益とは

当期純利益とは、

会社が最終的に出した利益

です。最終利益とも言われます。

損益計算書(P/L)では、一番下に表示されます。

P/Lにおける当期純利益

売上から費用や税金などを引いて、純粋に会社に残る利益、と思ってください。
(詳細は、この記事を参照してください)

まおすけ
まおすけ

総資産と当期純利益がわかったところで、ROAの説明に入るで!

ROA(総資産利益率)の計算式

ROAの計算式は、

当期純利益 ÷ 総資産 ×100 (%)

です。

これが意味するのは、

どれだけ効率よく総資産(会社にある資産)を使って、当期純利益(最終的な利益)を生み出しているか

です。

つまり、ROAは「会社の資産をどれだけ効率的に使えているか」ということを表す指標です。

仮に利益の額が大きくても、ROAが低ければその会社は自分の資産を効率的に使えていない、ということを意味します。

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

文字ばっかで疲れた!計算例教えてよ!

まおすけ
まおすけ

よし。簡単やし、サクッとやろか。

ROA(総資産利益率)の計算例

総資産:3,000
当期純利益:100

の会社があったとします。

ROAの計算は、

当期純利益100 ÷ 総資産3,000 × 100 = 3.3%

となります。

ROA(総資産利益率)の計算例
ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

ROAの計算はわかったよ。
じゃあ、ROAを高めるのはどうやったらいいの?

まおすけ
まおすけ

実はこの式、変形もできるねん。
それも併せて教えたろ。

ROA(総資産利益率)の計算式の派生

ROAの大元の計算式は、

当期純利益 ÷ 総資産 ×100 (%)

です。

この式で、分母と分子に「売上高」を噛ませて専門用語で言い換えると、

売上高純利益率 × 総資産回転率 × 100(%)

となります。

ROA(総資産利益率)の数式の変形

売上高純利益率、総資産回転率はそれぞれが財務指標ですが、
めんどくさいので説明は割愛します。

この式の読み方としては、以下のとおりです。

ROAを高めたかったら、

  • 売上高純利益率を高める
  • 総資産回転率を高める

とよい。

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

ふーん、とにかくROAが高けりゃいいんだよね。
でも、どれくらいだったらいいとか、目安はないの?

まおすけ
まおすけ

よし、じゃあ次はROAの目安を紹介したろ。

ROA(総資産利益率)の目安

一口にROAと言っても、業界によって構造が違うため、異なる業種で比較するのは難しいです。

例えば、IT業界であればPCと頭脳さえあれば仕事ができるので総資産は低くなりがちですが、
大規模な設備が必要な製造業などであれば総資産は多くなります。

そのため、ROAは自分が属している産業の平均と比較すると良いです。

2019年時点の産業別のROA平均値は、以下のとおりです。

業種ROA
鉱業、採石業、砂利採取業2%
製造業4%
電気・ガス業1%
卸売業4%
小売業3%
物品賃貸業1%
学術研究、専門・技術サービス業2%
飲食サービス業4%
生活関連サービス業、娯楽業3%
サービス業(その他のサービス業)11%

(出典:経済産業省 2019年企業活動基本調査速報)

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

あれ、意外に数値が低いね。こんなもんなの?

まおすけ
まおすけ

総資産はかなり大きな金額やから、ROAの数値は低くなりがちやねん。

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

OK、わかった。じゃあこれからはこの数値を目安にして、ガンガンROAを分析して株を買うよ。

まおすけ
まおすけ

ちょい待て。ROAだけを使うのはちょっと危ないで。
説明したろ。

ROA(総資産利益率)が高ければよいとは限らない

ROAは計算に総資産、つまり「負債+純資産」を使います。

純資産がなくても、負債、つまり借金をして利益を効率よく生み出せばROAは高くなります。

しかし負債だらけの会社は、すこし業績が傾くと借金が返せず倒産してしまいます。

ROA(総資産利益率)だけで判断するのは危険

ROAだけを見てその会社の良し悪しを決めると、少し危ないのです。

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

ROAだけじゃダメなのか。。。じゃあ、どうすればいいのさ?

まおすけ
まおすけ

安全性分析を併せてするとええで。
軽く解説したろ。

ROAとともに活用したい安全性分析

安全性分析とは、一言で言うと

企業の倒産リスクを把握するための分析

です。

主な指標は以下のとおりです。

項目意味
流動比率企業の短期的な支払能力を見る指標
当座比率流動比率よりさらに短期的な支払能力を見る指標
自己資本比率負債と自己資本の比率を測る指標
固定比率固定資産が長期的な資金(純資産)で賄われているか見る指標
固定長期適合率固定資産が長期的な資金(負債+純資産)で賄われているか見る指標

それぞれの詳細な説明はリンク先を参照してください。

ROAで分析をする場合は、安全性分析も行うとより効果的な分析となります。

ROA(総資産利益率)のまとめ

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

少ないお金で効率よく儲ける企業は優秀ってことだね。

まおすけ
まおすけ

そやな。
ただROAが高いだけやと、知らんうちに会社が倒産してた、ってことになるかもしれんから、気をつけや。

ヘタレモンスター
ヘタレモンスター

はーい。

今回はROA(総資産利益率)の説明をしました。

株式投資をする場合、ほぼ100%といっていいほど出てくる指標ですので、この記事で概要をしっかり把握しておいてください。

簿記のススメ

今回の記事を呼んで、

簿記がわからない人
簿記がわからない人

よくわからないなぁ・・・
もうちょっと知りたいなぁ・・・

と思ったあなたは、ぜひ簿記を全力で勉強してください。

  • お金の基礎知識として
  • 株式投資の基礎知識として
  • 経理職のステップアップとして

必ず役に立つことをお約束します。

そして簿記の勉強には、クレアールをおすすめします。

クレアールの特徴は、効率的な学習ができること。
不要な論点は切り捨てて、重要な部分のみに絞って解説がされます。

  • 効率重視で合格したい
  • 忙しくて時間がない
  • コスパ重視

という方におすすめです。

*下記サイトの中段右あたりから、無料の講義DVDがもらえるので試してみてください。

簿記は資本主義をうまく生き抜くための、必須知識です。

簿記を深く理解して、あなたの人生に役立てていきましょう。

財務分析のためのおすすめ書籍

まおすけ
まおすけ

最後に、公認会計士である私まおすけが、財務分析関連の書籍を色々と読み漁って「これは良い!」と思った書籍を5冊厳選して紹介します。

読むと、財務分析がより楽しくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました